VINTAGE COMPLETE
月曜日, 11月 1st, 2010
![]() |
スズキ車の御用命は |
スズキコンプリート販売徳島 |
OUTCLASS 2017y COMPLETE
![]() |
ヴィンテージstyleのパイオニアとして2005年に全国で初めてヴィンテージコンプリートカー(レトロPKG)としてデビューしました!全国紙で紹介された直後から問合せが殺到しジムニーを一生大切に乗りたいという熱烈な方に支持され今やJA系ジムニーカスタム定番styleとなりました。進化し続けて11年目となり2016年の製作から価格据え置きで大幅にクオリティUPを実現!四国のヴィンテージジムニー再生工場として、いつまでも時代に流される事無く頑張っていきます!!!
御来店のお客様のみ対応!冷やかし固くお断りします。カタログ資料請求や見積もり承っておりませんのでご了承下さいませ。
●2018年2月10日更新
ヴィンテージコンプリート 受付完全中止のお知らせ
![]() |
最もジムニーらしさを追求したアウトクラス式ヴィンテージコンプリート
まずは数多くの全国誌にも掲載された中から代表的な3タイプのデモカーをご紹介します
●高知県o様 2017年デモカー フルレストアコンプリート ●
●徳島県o様 2016年デモカー フルレストアコンプリート ●
●高知県K様 2012年デモカー フルレストアコンプリート●
いつかはジムニー☆彡
自分だけのジムニーを作ってみませんか?
画像はイメージ:グリルタイプⅡ選択/レブリックライトオプション装着/オリジナルライトブルー塗装
車両本体価格108万円(税込)
乗り出し120万円ポッキリ(税込)
希望ナンバー、納車費用、車庫証明費用、その他のオプションは別途になります。
まずオーダーを承る前 ☆重要☆
当ホームページにてヴィンテージジムニーや当社のコンプリートカーに
ご理解頂けたお客様に限りオーダーを承っております。必ずお読み下さい。
コンセプトの確立
どんなスタイルにしたいか!それが定まってないと ノーマルより不細工になってしまいますね。アウトクラスではJA11の場合現代の車にないスタイルを生かしたレトロスタイルやミリタリースタイル、それに70レーサースタイルをご提案しております。もちろん、お客様のライフスタイルも重要で実用性も念頭に置き、数々の全国誌に取り上げられ運輸局指定工場の当社ならではの合法カスタムをご提案させて頂きます。
納車整備状況報告
ご契約から納車まで約半年と非常に時間がかかる為に再々、来店出来ない遠方のお客様へのサービスの一環として開始したのがヤフーブログです。時間が許す限り頑張ってブログで画像UPし近況報告しております。画像が少ない・コメントがない等は予めどうかご容赦下さい。ブログで少しでも気になる点が御座いましたら連絡ください。また打合せ等は当社から作業の進行に応じて随時連絡させて頂きます。
頭金・キャンセルについて
オーダー時に頭金として20万を入金下さい。特別なオーダーで取り寄せ商品が多い場合は更に追加で頂戴する場合もあります。万が一、キャンセルされる場合は今まで頭金の20万を快く返却しておりましたが安易な冷やかし的なオーダーで他のお客様への納車整備の遅れで迷惑をお掛けしたり時間の大きなロスをしてきた経緯から2013年10月以降は如何なる場合もキャンセル料となります。オーダーされる際にはご家族の方ともご検討された上で宜しくお願いします。オーダー頂きましたら全力で頑張ります。
ローンをご利用の場合
支払い総額で大きな差が出る金利3.9%をご利用になれます。(一般的に新車5.8%~・中古車7%~)その際でもコンプリートの場合は安易なオーダーを回避する為にも頭金20万が必要になります。契約時にローン審査します。仮に信販会社の取り込み不可な場合は見積り書をお渡しするので銀行等で独自に借入されて下さい。目処がたってから正式なご契約とさせて頂きます。
下取り車がある場合
査定金額は大きく変動する場合もあります。契約時に査定し引取り、もしくは納車時に再査定になります。下取価格に自信有り(*^^)vどんな車種でもご相談下さい。
レンタカー有料代車
納車までの間、代車をご利用の場合はご相談下さい。お貸しする代車により条件が異なりますが格安でご提供します。但しキャンセルの場合は通常料金でご請求させて頂く場合もあります。
納車後のトラブル(レッカー&レンタカー)
引取りは基本的に有料となりますので任意保険でレッカーサービス特約がありますので必ず御確認の上でご加入下さい。トラブル時には当社が自社積載車にて最新のナビETC付きジムニーレンタカーを基本的に24時間時間に関係なく、お持ちします。他店では少ないサービスです。
自動車任意保険は当店にてご加入下さい
意味のある保険に加入しジムニーライフを満喫して欲しいという願いから自動車のハンドルを握る者として当然加入する保険は基本、当社で納車時までにご加入をお願いします。何故なら万が一のトラブルでも迅速に対応出来るからです。もしお知り合いに保険代理店さん等がいて他社で加入される場合は契約内容を確認させて下さい。
もしもし仮に手放す際には
お客様よりオーダー頂き製作させて頂いたジムニーは1台1台、心をこめて作った作品でもあります。正直、ボロボロになって変わり果てた姿を見たくありません。やむ得ず手放す際には是非1度お声をかけ下さい。大切にされたジムニーは大切に乗って頂ける新しいオーナーの元へ責任をもって橋渡しします。徹底的にリフレッシュしイノベーションした新しい仕様で後世、大切にされてる情景を想い浮かべるだけで和みますよね。参考までに日頃のメンテ状態によりますが買取価格は標準メニューコンプリートの50%を基準としています。ライフスタイルの変化からミニバン等の違う車種に乗り換えもお気軽にご相談下さい。
最も重要な相棒(ベース車)選び
走行距離について
長年、JA11を見てきた経験からズバリ!!!少なければ少ない程に「良い」!これ当たり前の事なんですがエンジンやハブ等を
オーバーホールすれば大丈夫と思いがちです(^_^;) しかし全て構成するパーツを新品にする訳じゃあありませんし、これは現実
的な費用から全て新品に交換するのは難しいと思います。(壊れる前にご希望であれば承ります)経年劣化や金属疲労で想定外
の故障があるのが過走行車の宿命。ただ前オーナーの愛情のかけかた次第で極端な話、走行5万kmより10万kmが程度良かっ
たりします。数々のJA11を見てきた経験から個々の状態を見極める力は誰にも負けない自信はあります。イチジムニーマニアの
目線で価値あるベース車をご提案させて頂きます。
ベース車の純正カラーについて
出来る事ならベース車の純正色と塗りたい色は同系色を選びます。例えばの話!ベース車が白で外装を赤にした場合。ベース
車がワインカラー、外装を黒にした場合。想像するだけで気持ち悪いでしょう(^_^;) ベースが白なら白系のみ。赤なら赤系のみ。
紺なら青系のみ。グリーンなら緑系のみ。ブラックやガンメタ、これらは何色にでも塗れる思います♪ フルレストアで内装もエンジ
ンルームも塗ってしまえばベース車のカラーは何色でも関係はなくなってきます。それとJA11最終5型やJA12W等は内装トリム
が装着されて鉄板が剥き出しではないのでエンジンルームのカラーさえ気にしなければ何色にでも塗れます。このベース車を選
ぶ段階で何系のカラーにしたいか決めておいて下さい。
ボディー状態について
過去の板金で綺麗に直っておらず横から透かして見た場合、ベコベコだったり長年の傷跡が痛々しいのが多いのが現状です。また
腐食が進んでいたりと年々、まともなベース車は減ってきています。完璧なベースを求め過ぎると何時まで経っても見つからないの
で、時には妥協も必要になる場合もあります。但し私共が最終ベースとして提案した以上は当社の技術で徹底して復元再生する事
を誓います。修復歴あっても無くても同じ事です。これは・・・と言う様なベースは絶対にご提案しません。ベースが悪いと作業する
私共が1番苦労もしますから(笑)
価格について
標準コンプリートのベース車は走行10万KM前後です。走行距離数が減るごとにUPしたりエンジンohを省いて価格据え置きにしたりも可能です。
納期が早い、また格安ジムニーをお求めの場合はお気軽にご相談下さい。ご予算に応じたジムニーをご提案させて頂きます。
EXTERIOR
標準 | オプション | |
①ボディー塗装 | ●300,000円 | カラーや色訳による追加有 |
②シャーシ塗装 | ●50,000円 | |
①ボディ分離エンジンルーム塗装 | ●200,000円 | |
シャーシ防錆クリアコート | ●50,000円 | |
ガラスコーティング | ●50,000円 | |
③フロントガラスモール新品交換 | ●31,000円 | |
クールベール紫外線カットガラス | ●55,000円up | |
④フロントドアガラスラン/ウェザストリップ | ●9,828円 | |
⑤ワイパーブレードassy新品交換 | ●6,696円 | |
⑥ヘッドライトリム左右新品交換 | ●4,363円 | |
レイブリックライト左右SET | ●11,500円~ | |
コイトライト左右SET | ●7,500円 | |
LEDライト車検対応 | ●24,800円 | |
LEDポジション | ●2,000円 | |
⑦フロントコンビネーションレンズ新品交換 | ●864円 | ●スモーク塗装2,000円up |
⑧サイドターンシグナルランプassy新品交換 | ●3,348円 | ●スモーク塗装2,000円up |
⑨小型社外テール新品交換 | ●6,000円 | ●スモーク塗装2,000円up |
⑩フロントグリル | ●18,000円 | 4種類からお選び頂けれます |
各目フェイスKIT | ●32,000円up | |
⑪フロントバンパー | ●20,000円 | |
⑫リヤバンパー | ●18,000円 | |
⑬積載ステッカー | ●1,000円 | 英字/復刻版のどちらかお選び頂けれます |
⑭4WHEELステッカー | ●1,000円 | |
⑮背面タイヤブラケット新車外し交換 | ●4,000円 | レスの場合はステンレスボルト |
⑯ヴィンテージミラー | ●11,000円 | |
⑰ステンレスヒンジ新品交換 | ●35,000円 | |
⑱ナンバー移動 | ●6,000円 | |
ガソリンキャップカバー | ●4,000円 | |
リヤ牽引フック赤 | ●2,500円 | |
スズキ純正タンクガード | ●5,800円 | |
サイドシルハードカット | ●40,000円~ | |
9mmオーバーフェンダー | ●28,080円 | |
ヒッチメンバー | ●ワイルドグース製38,000円~ | |
ルーフキャリアJA11純正中古 | ●30,000円 | |
ルーフキャリアJA22純正中古 | ●20,000円 | |
サイドデカール | ●50,000円~ | |
SSエンブレムサイド用左右SET | ●6,100円 | |
SSエンブレムリヤ用 | ●1,750円 | |
ススキエンブレム大 | ●3,600円 | |
スズキエンブレム小 | ●1,550円 | |
スズキエンブレムレトロタイプ | ●3,250円 | |
フロントフェンダーコの字新品交換 | ▲ | ベース車の状態によって |
リヤゲート新品交換 | ▲ | ベース車の状態によって |
INTERIOR
標準 | オプション | |
①シートカバー | ●25,000円 | カラーは黒/ブラウン |
①シート張替え | ●140,000円~ | |
ドア内張り | ●30,000円 | JA12/22は前席のみ |
断熱ルーフライニング車検対応品 | ●40,000円 | |
フロアマット | ●15,000円 | 縞鋼板変更ok |
フロアマットトレイ | ●4,000円 | |
ラゲッジマット | ●12,000円 | |
縞鋼板リヤフロアパネル | ●15,000円 | |
コラムカバー新品交換 | ● | |
①室内塗装 | ●100,000円 | |
CD | ●ご相談下さい | |
フロント16cmスピーカー(パイオニア) | ●20,000円 | |
サテライトスピーカー(パイオニア) | ●15,000円 | |
リヤスピーカー16cm(パイオニア)デッドニング込 | ●内張りは縞鋼板対応 35,000円 | |
ETC | ●19,000円セットアップ費用込み | |
ドラレコ防犯録画機能付き | ●35,000円 | |
LED室内灯 | ●3,000円 | |
ウッドシフトノブ | ●5,000円 | |
ウッドトランスファノブ | ●4,000円 | |
ウッドサイドブレーキグリップ | ●5,000円 | |
ウッドドアインナーハンドル | ●5,000円 | |
ヴィンテージメーターパネル | ●10,000円 | |
ヴィンテージセンターコンソールパネル | ●7,000円 | |
ヴィンテージエアコンパネルカバー | ●5,000円 | |
TIRE&WHEEL
標準 | オプション | |
TOYOオープンカントリーR/T | ●40,000円 | |
マキシスクリーピークローラー650 | ●20,000円up*ja11はオーバーフェンダー必要 | |
BFグットリッチ225/75R16 | ●40,000円up*別途ストッパ/オーバーフェンダー必要 | |
チューブ | ●15,000円up | |
スタッドレス特価 | ●10月下旬にお問い合わせ下さい | |
新車外し鉄ホイル塗装 | ●60,000円 | カラーはマッドブラック/ホワイト |
DEANクロスカントリー | ●白と黒から選択 | |
MGデーモン | ● | |
MGビースト | ● | |
GRAG T GRABIC | ● | |
MK46 M/L+ | ● | |
OUTCLASS JX4R | ● | |
ホイルナットKYOEI軽量カラーロック | ●10,000円*カラー選択ok | |
ホイルナットKYOEI黒ロック | ●9,500円 |
SUSPENSION
標準 | オプション | |
2インチリフトアップ | ●150,000円 | |
3インチリフトアップ | ●150,000円 | |
ショックカラー変更 | ●10,000円 | |
ハブオーバーホール | ● |
BRAKE/&DRIVE TRAIN
標準 | オプション | |
スリットローター | ●20,000円 | |
強化ブレーキ前後 | ●35,000円 | |
ステンメッシュブレーキホース | ●21,000円 | |
クイックシフト | ●16,000円 | |
トランスファアップマウント | ●8,100円 | |
30トランスファ移植 | ● | |
LSD | ● | |
ENGINE&EXHAUST
標準 | オプション | |
エンジンオーバーホール*納期を急がれてない方のみ | ● | |
エンジン整備*納期を急がれてる方 | ● | |
リビルドタービン交換1年保証付き | ● | |
スポーツタービン | ▲色々と試したが耐久性に難有り | |
エキマニ新品交換 | ● | |
ラジエータシリコンホース 赤or青 | ●5,500円 | |
電動ファン化 | ●30,000円 | |
大容量アルミラジエータ | ●15,000円 | |
オイルキャッチタンク | ●14,000円 | |
強化エンジンマウント | ●30,000円 | |
NGKパワーケーブル | ●10,000円 | |
NGKイリジウムMAXプラグ | ●5,400円 | |
パワーエアーフィルター | ●5,300円 | |
砲弾マフラー*在庫限り | ●20,000円 | |
エコマフラー | ●30,000円 | |
ターボタイマー | ●11,300円 | |
バッテリーステー | ●3,000円 |
EXTERIOR標準①:オールペン
街ですれ違った気になるカラーの車種・大体の年式をお知らせ頂ければカラーNOをお調べし塗料メーカーの配合で見本を作ります。但し最終的には現車あわせで色を作らないとイメージ通りにならない場合もありますので予めご了承願ってます。カラー見本で確認されたい場合はご契約後に可能です。2回目以降は有料とさせて頂きます。絶対にと言って言い程、カラーの相談受けますが私が選ぶと後悔するかも・・・((^ω^)) ジムニーらしさを演出出来るカラーなら何でもOKだと思います。過去の完成したジムニーをブログで参考にしてみて下さい。
![]() |
![]() |
EXTERIORオプション①ボディ分離エンジンルーム塗装
フレーム/ボディー/フェンダーを分離させ徹底した錆の除去(基本的に錆のないベースを選んでます)と錆予防の為の塗装。新車時より塗装が簡単に省かれてるので、これで新車以上のクォリティーです。
![]() |
![]() |
EXTERIOR標準②:シャーシ塗装
シャーシ塗装でも入念な洗浄と足付けで耐久性は抜群です。
INTERIORオプション①室内塗装
EXTERIOR標準:⑩フロントグリル
個性を1番だすフェイス廻りはアウトクラス完全独自スタイルのタイプⅡが一押し!タイプⅠに比べⅡは国内生産なので高品質です。
![]() |
ヴィンテージグリル タイプⅡ 塗り分けする事によりランクル40やFJクルーザー風に |
![]() |
ヴィンテージグリル タイプⅠ 飽きのこないスタンダートな超定番スタイル |
純正Ⅰ型グリル |
|
メッキグリル 品質に難がある海外製なのでお勧めしていませんがメッキに拘る方はどうぞ |
|
各目フェイスKIT 珍しい個性的な各目! |
EXTERIOR標準:⑪バンパー
何色にでも似合う艶消しブラック。形状が定番ながらフロントはウインカーステー自体を純正ウインカーASSYを包み込む様に
大きめに!またリヤも同様!クリアランスもギリギリ設定で日本製高品質バンパーです。
![]() |
![]() |
EXTERIOR標準:⑯ヴィンテージミラー
レトロな趣なヴィンテージミラーも標準装備。純正ミラーがピラーかドアかによって形状が異なります。
画像はピラータイプ。
EXTERIOR標準:⑮背面タイヤ
基本的に背面タイヤレスです。画像の様なステンレスボルトを化粧ボルトとして使用しています。背面タイヤを希望される場合は純正タイヤを新車外しのブラケットで装着します。パンク等のトラブルに備え装着同銘柄のタイヤは9,550円でお取り付け出来ます。アルミホイールを装着される場合は表向きブラケットをご購入下さい。
EXTERIOR標準:⑬積載ステッカー
2タイプからお選び下さい。
![]() |
![]() |
復刻版 | 英字 |
当時仕様を忠実に再現 | 一部地域では車検が不可 |
INTERIOR標準:①ヴィンテージシートカバー
2カラーからお選び頂けます。他社も真似しちゃう可愛いデザインのヴィンテージDX!もちろん自分だけの拘りの張替えもOKです。
![]() |
NEWカラーのブラウン☆彡当店ネットショップ人気商品です。 |
![]() |
定番のブラック!ベストセラーモデルです。 |
INTERIORオプション:①シート張替え
INTERIOR標準メニュー:②フロアマット
拘りの形状オリジナルの4タイプからお選び下さい。旧タイプのブラックは在庫限りとなります。
|
INTERIORオプションメニュー:②フロアマットトレイ
非常に便利なトレイタイプ。純正なのでクオリティもバッチリ。注意:フロアマットと同時使用不可。
INTERIOR標準メニュー:②ヴィンテージ内張りKIT
アウトクラスが2006年に販売する同時に瞬く間に大ヒットした内張りKIT!日本科学繊維検査協会発行の難燃素材証明書付き。日本全国何処でも車検OKです。拘りの日本製です。真似た粗悪品に注意!JA12Wはリヤ側装着不可。
INTERIOR標準メニュー:③断熱ルーフカバー
夏の断熱・雨の防音効果・ドレスアップと誰もが欲しかったアイテムを標準装備。もちろん日本全国、難燃素材証明書付き車検対応です。安心の日本製です。
TIRE&WHEEL標準メニュー:TOYOオープンカントリー
最も舗装路や林道での快適なドライビングを保証してくれる頼れるタイヤ、TOYOトオープンカントリー!
一回り大きいサイズがご希望であれば9mmフェンダー装着条件でクリーピークローラー650、20,000円(税別)で装着OK。
人気のグットリッチ225/75R16はキャンバーキングピンでタイヤの出幅を左右調整しないとならないので別途費用かかります。
TIRE&WHEEL標準メニュー:ホイール
JB23新車外しの純正ホイール、もしくは背面タイヤ等の程度が良いを厳選して黒に塗ったのを標準装備。アルミホイールご希望の場合はご相談下さい。
TIRE&WHEELオプション:差額でOK!
ジムニーに似合うホイール一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
SUSPENSIONオプション:リフトアップ
アウトクラスは走りも大好き♥だからチト、足にはうるさいんです。全国屈指関西DaJIMNY初エントリー5位&SS賞・2回目で優勝!
大人気のオプション!1度、リフトアップを味わうとノーマル車高は罰ゲーム!?3インチの車高はルックスも抜群!
ストリートでの扱いやすさを1番に開発したリフトアップKIT。反転防止ウレタン付きシャックルを採用する等、贅沢なメニュー。
しかも構造変更の事前審査が免除されてるので新規車検での時間短縮によりコストを大きく抑える事が出来ました。
![]() |
![]() |
標準メニュー:エンジンオーバーホール
声を大にして言いたい!この年式でE/gオーバーホールせずに乗れますか?基本的に自社のスズキ1級整備士がエンジンのオーバーホールを行っております。
当社では一般的にコストを抑えれるリビルドエンジンは基本的に当社で扱っておりません。次回の車検までノントラブルで乗りたいですよね?リビルドエンジンは懲り懲りです。
また速くしたいという要望にもお応えしております。ブーストUP対応・コンピューター現車あわせもOK。
注意:基本的に走行6万km以内の程度が良い状態のは除く。ベースエンジンが悪く、中古の個体がない場合はリビルドを使用する場合も有り。
標準メニュー:ハブオーバーホール
全車、不具合異常がなくともオーバーホールします。殆どのベース車が距離に関係なく駄目になってる箇所でハンドルのブレやタイヤの偏摩耗の原因となります。
標準メニュー:エアコン徹底点検修理
季節に関係なくエアコンは正常な状態でお渡ししておりますがお客様の希望で壊れる前に新品に交換をご希望される場合は承りました。
![]() |
![]() |
清掃前 | 清掃後 |
もちろん標準メニュー:四国運輸局指定工場の最新設備で安心最終チェック!
ライトテスターやサイドスリップ測定等、充実した設備で最終測定!その他、各担当整備士によるテスト走行で異音・振動・匂い・動作確認等・・・・
長年培った経験をもとに最終チェックを何度も行い納得いくまで修理し納車させて頂いております。スズキ副代理店&修理工場を母体とする
ジムニー専門店ならではのメンテは何処にも負けないと自負しております。
![]() |
☆皆さんが選ばえる他の人気のオプション☆
オプションを選ぶなら☛http://outclass.ocnk.net/
購入後のお約束
納車後は必ず当社にてオイル交換毎に無料点検を受けて下さい。ご来店出来ない方は当社が指定する整備工場・ジムニー専門店で有料点検を受けて下さい。メンテナンスは絶対に必要です。大切に乗って頂けれる方のみ製作販売させて頂きます。
保証について
当社が整備した箇所には整備保証が1年1万km保証付き
保証箇所:エンジン本体、ミッション、タービン、ハブ、デフ等
エアコン、電装品、上記以外の箇所、車検整備した箇所以外は保証対象外になります。
保証修理を受けるには
・必ず電話にて作業予約して下さい。担当はフロント金原まで。
・自走が不安な場合は任意保険のレッカーサービスでアウトクラスを指定下さい。乗り慣れたリフトアップしたジムニーレンタカー同時手配出来ます。
・無料点検で不良個所が発見した場合はお客様からの申告がなくても対応させて頂きます。
・その日の内にお返ししたいので午前中のご来店をお願いしています。お預かりする場合もあります。
・最初の点検で不具合を確認するチャンスです!事前に気になる事があれば些細な事でも申告下さい。
保証修理が受けられないケース
・当社が整備していない箇所、経年劣化する箇所。
・当社指定以外の他店で一切の入庫(修理・点検)が確認された場合
・納車時の状態より申告なく大きく状態が変わってる場合
・納車後にオイル交換毎の無料点検を受けて頂けない場合
・明らかに異常がある状態で走行を続け被害が拡大した場合
・レース、及び悪路走行等の非日常での使用をした場合
・走行に支障がない異音、振動等
・購入者が譲渡(名義変更していなくても)した場合
・購入者以外の申告
・納車時の保証書提示がない場合
ここまで書くと固苦しいですね(^_^;)
通常ありえない低年式車両に保証をおつけしてるのは管理ユーザー様への感謝の気持ちを込めて。
お客様と私共との信頼関係があっての保証であり、良識あるお客様のモラルの上に成り立ってます。
↓過去にあった一つの保証クレームです。↓
保証期間終了間際に明らかに浸水させたり激しいオフロード走行で故意に壊したり。。。
そりゃあ、そんなんしたら壊れますよとお伝えしたところ・・・
保証期間中にムチャして壊しとかな損との答え。。。
人間不信に陥りそうでした(;_;)
確かにジムニーを楽しむ上でオフロード走行は最高の遊びであり私自身も分かってます。
当時は3カ月3000kmで全ての箇所の保証を受けてました。
片道3時間かけての引き取り納車を保証期間内に3回。
お客様が満足してもらえるならと頑張りました。
しかし・・・
故意に壊してると平然と言われるとネ。。。
それ以来、保証内容を大幅に見直し固苦しい現在の様な内容となりました。
内容が変われどお客様に満足して頂きたいという気持ちは変わりません。
全てのお客様に充分なアフターは出来ていないのが現状ではありますが満足度100%を目指し
スタッフ全員、精一杯に努めさせて頂いております。
ここまで長文をご覧頂いてる方には臨機応変に対応させて頂いてると思います。
購入をご検討のお客様へ一言!
ここまで当HPをご覧いただき更に興味を持って頂けたでしょうか?
勝手にありがとうございます(^^)/
ご来店されてピカピカの展示車を見れば雰囲気だけでも衝動買いする魅力があります。
しかし当店ではいい加減なセールスポイントだけを説明し買って頂くスタンスではありません。
本当にジムニーの魅力にハマル方(予備軍)のみのサポートをさせて頂いております。
私どもは利益の追及だけなら販売は最初からしておりません。
少しでも多くの方にジムニーの魅力を知って体感して頂く、それがジムニー屋の使命だと思ってます。
お客様自身にもジムニーと付き合う為の心準備とまではいきませんが頭の片隅にでも
そこまで心構えするかどうかはジムニーに対する情熱次第。
トラブルを楽しむぐらいでないと絶対に購入後、後悔します。
ベテランの整備士が毎日、朝から晩まで同じ車種を新車かと見違える程に内外装を仕上げ、
法定24か月点検に加え、長年の経験に基づいたジムニーの泣き所を重点的に整備しております。
最終は必ず2名が検査ラインと走行テスト・動作チェックを行います。
そこまで徹底すればトラブルは絶対になくなると思われがちですが絶対に壊れない様にしてるのでは
なく壊れにくくしてるだけなのです。
これには納得できないと言う方もおいでるやしれませんが
全てをオーバーホールした訳ではありません。
フルレストアしてしまえば安心でしょうが金額を計算できるでしょうか?
新車以上に高くなって欠品等もあり現実は不可能ですよね?
普通に考えて頂ければ不可能な事ぐらいはご理解頂けれると思います。
JA系ヴィンテージジムニーは1番新しいのがH10年のJA12・22。
人気のあるJA11はH2年~H7年と非常に低年式のクルマです。
定期的なメンテナンスは絶対に必要であり、最低限の費用が必要です。
また安心して任せられる主治医的な修理屋さんとの付き合いも必要です。
これで悩まれてる方が残念ながら非常に多い様な気がします。
当店で購入され来店できないお客様にはアウトクラスと取引があり信頼できるショップ様を
ご紹介させて頂き、電話での修理相談や格安での部品提供等のサポートに努めております。
諸事情で飽きたから直ぐに売られる場合でも諸費用、保証料、新品パーツで制作した費用は
戻ってきません。全てまるまるを評価される事はないんです。
これはジムニーだけに限りませんがクルマで楽しむのは自己満足の世界だという事をご理解下さい。
敢えて声を大にして
デメリットを言います。
①契約から納車までに作業内容にもよりますが非常にお時間かかります。
②乗り心地を求めるクルマではありません。
③ノーメンテでは乗れません。
④カスタムは自己満足!売却時は年式+αが基本。
まだまだと伝えておきたい事は有るかもしれません。
これらのデメリットを覆すだけの素晴らしい魅力ある車がJA系ヴィンテージジムニー!
更に魅力ある物へと ご提案させて頂くのが本当のジムニー専門店のあるべき姿だと
思い目指しております。
購入の際には御家族とも、よ~く検討の上で判断下さい。
デメリットをご理解頂けたお客様のみ販売させて頂いております。
以上、よ~く検討して下さい。好きでなければ乗れない車です。
それでも興味を湧いて購入に踏み切られる方は下記からオーダーして下さい。
以下のフォームに添ってお問い合わせください。
———————————–ココから右クリックしてコピーして下さい—————————
カラー:(アウトクラス仕様の赤とか緑とかetc・・・具体的に何の車種のどんな色か)
シフト:(AT・MT)
オプション:(ネットショップからお選び下さい。希望スタイル/使用用途によってのご提案も可能)
予算:(標準なら120万)
走行:(標準は10万km前後)
その他ご要望:
当HPや保証規定等を熟読しました(YES・NO)
納車までの期間が長いのは了承しました(YES・NO)
———————————————–ここまでコピーして下さい—————————————————–
メールにて問い合わせ下さい。注意!返事は深夜になる事があるので予めご容赦下さい。
E-mail outclass@aqua.ocn.ne.jp
Q&A
ご契約前に多い質問
Q:見た事がないジムニーなのですが新車からのオリジナルですか?
A:アウトクラスが07年7月のジムニープラスで紹介される1年程前から「ジムニーらしさの追求」をコンセプトにコンプリート化したスタイルです。当時の新車以上のクォリティーで蘇った現代版JA11ジムニーと言っても過言ではないと思います。
Q:そもそもコンプリートカーって何?
A:有名パーツメーカーやプロショップがカスタマイズし販売するカスタムカーです!基本的に信頼性や価格等、コンプリートならではのメリットは多いです。納車の時点で既に「有名メーカー&ショップのコンプリート」なクルマなのだから、その満足度もすこぶる高い筈。中には普通の中古車店や経験の浅いショップでもコンプリートとして販売してるケースもあるのでユーザー自身が見極める必要もあります。パッと見だけカッコよく仕上がってて格安で売られていると確かに惹かれるが、あわてて飛びつくのは危険。あくまで中古車だから、程度の善し悪しに大きな差があるから販売店の取り組みや姿勢を吟味してもらいたいです。まずは信頼できるかどうかの見極めが重要です。
Q:今、乗ってるジムニーもアウトクラスのレトロPKGみたいなコンプリート仕様に出来ますか?
A:もちろん可能です。ただ見積もりも作成するのも非常に時間がかかりますので来店前に1度、メールで希望を仰って下さい。現車確認をさせて頂き詳細を煮詰めていきます。
Q:毎月限定販売っ本当ですか?
A:1台1台を丁寧に制作するには非常に時間がかかります。これが展示場にズラっとレトロPKGを展示出来ない理由です。
Q:納期はどれぐらいですか?
A:標準メニューで約6ヶ月。レストアは1年ぐらいです。納期の確約は出来ません。
Q:値引きはどれぐらいできますか?
A:購入を思い悩んでるお客様に調子の良い事ばかりを唄ったり強引な契約、原価を疑うような大幅値引きは当社では絶対に御座いません。過去にに購入頂いたお客様に失礼が無い様に今後もワンプライス販売に徹していきます。
Q5:なんで、そんなに高いの?
A5:安いと思われる他店での購入をお奨めします。
Q:なんで、そんなに安いの?
Q:長年の経験に基づいたベテラン整備士が最新設備の中を流れ作業で作業時間短縮!ネットショップ運営と兼ねて構成パーツの大量仕入れ在庫&オリジナルパーツの開発で自然とお安くなりました。
Q:ローンで購入を検討していますが金利はいくら程ですか?
A:当店では中古車は3.9%です。
Q:購入後。どれぐらいのメンテナンス費用がかかりますか?
A:基本的にオイル交換の際に点検さえ、きっちりとしれば大丈夫です。但し旧車である事をご理解頂いてお乗り下さい。
Q:購入後のメンテは来店出来ない場合はどうしたらよいの?
A:SUZUKI副代理店ネットワークでお近くのSUZUKIディーラー、販売店をご紹介させて頂きます。ごく稀に一切の改造車(リフトアップ車)構造変更合法車両でも受付けない販売店も御座います。その場合は出来る限り、頼りになるショップ様をお調べしてご紹介させて頂きます。修理方法だったりパーツの供給でお困りでしたらアドバイスします。